介護の悩み

シルバーカーは何歳から使う?気になる使用状況を大調査♪

みなさんはシルバーカーというものをご存知ですか?シルバーカーとはよく街中でおじいちゃんやおばあちゃんが押している車輪付きの手押しカートの事ですね。

今回はちょっと気になる世間のお年寄りたちによるシルバーカーの使用状況について調査しましたのでご紹介します!

家族にシルバーカーを使う世代のおじいちゃんやおばあちゃんがいる方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです♪

高齢者用のシルバーカーとはどんなアイテム?

高齢者がよく使っている手押しカートのシルバーカー。のんびりシルバーカーを推しながらお散歩している姿を見ると、こちらまでのどかな気分になりますよね。

シルバーカーはお年寄りにとって杖代わりになって体を支えてくれるものであり、同時に荷物も運ぶことができる優れものです。

足腰が弱ってきたお年寄りには歩行の手助けとなってくれる非常にありがたいアイテムと言えます。

耐久性があって、しっかりとおじいちゃんやおばあちゃんの体重を支えることができる頑丈なものは、ちょっと腰かけたい特にも便利で人気のようですね。

高齢者用のシルバーカーは何歳から使うもの?

高齢者用のシルバーカーはもちろん何歳から使ってもOKです。

一般的には少し足腰に衰えが見え始める年齢から使い始める人が多いですね。

個人差はありますがだいたい70歳以上でしょうか。早ければ50代や60代で使い始める人もいます。健脚でスタスタと歩ける人はシルバーカーを使わないまま過ごす人も意外と多いのが実態です。

シルバーカーという名前が付いているため、かなり高齢になってから使い始めるのかなというイメージですが、実はそんな事はないんですよ♪

商品のデザインもひと昔前は地味でいかにもお年寄り向けというものばかりでしたが、最近はポップで明るいオシャレなものも増えてきました。

シルバーカーもどんどん便利でオシャレに進化しているみたいですね。

若い人が持ってもおかしくないほど上品でセンスの良いシルバーカーもあります。

水や野菜など重い荷物も楽々運べますし、雨よけのカバーを使えば悪天候でも使えます。幅広い年代のお年寄りがお買い物や通院などで毎日シルバーカーをフル活用していますよ♪

シルバーカーを使うのを嫌がる高齢者も多い?

一度使うとその便利さから手放せないと言われているシルバーカーですが、お年寄りの中にはシルバーカーを使うのを嫌がる人も多いようです。

なぜかと言うと、「シルバーカーを使っていると自分が一気に年を取ってしまったように感じるから」という理由からです。

特に比較的若い60代70代くらいまでのおじいちゃんやおばあちゃんは、「自分は体力的にもまだまだ現役世代に負けてない」と自信を持っている人も多いですね。

このようなお年寄りにシルバーカーを安易に勧めてしまうと機嫌を損ねてしまうこともあるため少し注意が必要です。

お年寄りにシルバーカーを使って欲しい時の上手な勧め方は?

自分の父親や母親など、身近なお年寄りに安全面などからシルバーカーを使って欲しいケースもありますよね。

そんな時はまず何気なくシルバーカーの話題を出して、その便利さを伝えてみると良いかもしれません。

例えば「買い物の荷物が重くて」という話題になったら、「買ったものを乗せて引けるカートがあと便利じゃない?」と言ったり、「お散歩中にちょっと休みたい時があるのよ」と言われたら「椅子にもなるカートがあるのって知ってる?」といった感じです。

「もういい年なんだから、シルバーカー使っても全然おかしくないでしょ」などの言い方は避けるべきですね(笑)そしてわざとらしくならないように、あまり一方的にメリットばかり伝えるのも控えた方が良いかもしれません。

お年寄りのプライドや気持ちを尊重しながら上手にシルバーカーの良さを教えてあげてくださいね。

高齢者用シルバーカーの使用状況についてまとめ

高齢者用のシルバーカーは何歳から使ってもOKですし、もちろんおじいちゃんでもおばあちゃんでも性別に関係なく使って大丈夫です。

もしお年寄り本人がシルバーカーに興味を示しているなら、敬老の日やお誕生日のお祝いにプレゼントしてあげるのもおすすめですよ。

値段もそれほど高額ではありませんので、ぜひ検討してみてください♪シルバーカーは街中にある介護用品のお店やショッピングモールなどの生活雑貨のコーナー、ホームセンターの自転車コーナーなどで扱っているところも多いです。

ネット通販はデザインや種類も豊富にありますので、きっとおじいちゃんやおばあちゃんにぴったりの商品が見つかると思いますよ!

ばぁば
ばぁば
最初はシルバーカーを使うことに正直とても抵抗がありましたが、オシャレなものをプレゼントしてもらって今では毎日愛用しています♪
介護用品の杖の種類は?使い分けのポイントも詳しく解説! 若い人にはあまり馴染みがないものですが、杖といってもいろんな種類があり、身体状況などに合わせて使い分けをするのが一般的です。 ...