今回は面白くて人気が高い、文字を使った大人の脳トレ本について解説したいと思います。なぜ文字を使ったドリル?という疑問や、無理なく続けるコツもあわせてご紹介したいと思いますので、最後までどうぞお見逃しなく!
脳トレ本を高齢者に!文字を使ったドリルが認知症予防にいい理由とは?
高齢者の脳トレ本というと、昨今さまざまな種類のドリルが発売していますよね。
計算や漢字、クロスワードパズルから塗り絵まで、幅広いトレーニング方法が提案されています。
では、あえてなぜ文字の脳トレ本をご紹介するのでしょう?
脳の専門家によると、手書きで文字を書くことは、脳に刺激を与え、血流をよくすることが期待されているそうです。勿論、計算やパズル問題なども指先を動かすので良い脳のトレーニングとなります。
そういったトレーニングの中でも文字トレをすることは、初期の認知症にとても効果があるそうです。認知症の進行を遅らせる可能性があるとも言われています。
脳トレ本を高齢者に!文字を使った面白くて人気のおすすめドリル3選
認知症予防のために、文字を使った脳トレ本が最適であることがおわかりいただけたと思います。
次に面白くて人気の大人の脳トレ本をご紹介していきたいと思います。
脳トレ本を高齢者に!文字を使った面白くて人気のおすすめドリル3選その①
まずご紹介するのは「書くだけで発見・予防・改善! さよなら認知症文字トレ」とい
う脳トレ本です。こちらは認知症専門の脳神経外科医と著名な筆跡カウンセラーがタッ
グを組んで制作したドリル。診察や鑑定から得たノウハウがギュッと詰まった一冊です。
脳トレ本を高齢者に!文字を使った面白くて人気のおすすめドリル3選その②
次にご紹介するのは「川島隆太教授のらくらく脳体操 文字パズル 90日」です。著者の川島隆太教授は高次脳機能研究の第一人者。文字パズル、四字熟語、熟語しりとり、
文字イラスト間違い探しなど、ゲーム感覚で楽しみながら脳を鍛えることができます。
(2024/09/14 23:10:12時点 Amazon調べ-詳細)
脳トレ本を高齢者に!文字を使った面白くて人気のおすすめドリル3選その③
最後は「思わずもっと解きたくなる脳のための毎日テスト」です。こちらはデイサービスでよく利用される脳トレ問題を1冊にまとめた実用的なドリルです。文字の並び替えや穴あき歌など、ちょっとしたスキマ時間でも気軽に取り組める内容になっています。
脳トレ本を高齢者に!認知症予防のために楽しく続けるためのコツとは?
ご紹介した脳トレ本はどれも楽しくできる工夫がされています。
でも気力や体力が低下している高齢者の方が毎日続ける、というのは結構大変なことです。
根気よく続けてもらうためには、やはりコツが必要になります。
続けるためのコツとは、やはり家族のコミュニケーション力です。
例えばお孫さんからのプレゼント作戦はいかがでしょうか?
かわいいお孫さんからの贈り物ならやってみようという気持ちが湧いてくるかもしれません。
またはご家族一緒に脳トレ本を楽しむ時間を作る、というのもモチベーションに繋がりますよね。
脳トレ本を高齢者に!まとめ
文字を使った人気の認知症予防ドリルおすすめ3選、いかがだったでしょうか?
ご紹介した脳トレ本はどれもカンタンで面白く、気軽に始められるものばかりです。
しかも著者が専門家ですので、とても信頼できるトレーニングになっています。
そこに家族の力が加われば、高齢者の方のモチベーションもアップ!